ホヤ
ホヤをさばく時に出る
ほや水につけて食べるのが
おすすめです。
新鮮なホヤならではの旨さ。
プラス(+)とマイナス(-)に見える管があるので最初にプラスの管を切り落とす。
切り口からほや汁が出ます。汁は後で使いますのでお皿にとっておきます。ブシャーっと汁がかからないようご注意を!
次にマイナスの管を切り落とし、そこから殻を切っていき、身を強く引っ張らないように優しく取り出します。
黄色い身についている黒っぽい内臓部分などを取り除き、先ほどとっておいたほや水につけてお召し上がりください。
-
[冷蔵] 殻付き天然活ホヤ1コ(中・大サイズ)※入荷次第発送 販売価格 400円〜500円 (税込) 三陸産の天然活ホヤは肉厚で味が濃厚
-
[冷凍] さしみほや1袋 販売価格 1,500円
(税込) 三陸の良質な漁場より獲った旬のほやを急速冷凍した一品です。
- « Prev
- Next »
2 商品中 1-2 商品